2018/09/30
名前: まーし
留学期間: 1ヶ月
留学コース: CPI intensive TOEICコース
件名: 筑波大学
1)その学校の優れているところ
・スピーキング重視の授業が多く、英会話の能力を高めることができる
・先生や教科書によって難易度や面白さが異なり、生徒は自由に先生や教科書を変更できる
・スパルタと聞いていたが、先生に言えば授業を急用で休むこともできる
・食事はバイキング形式であり、食べたいものを食べたいだけ食べることができる
・ギターや卓球やバドミントンなどのクラブ活動があり、気分転換ができ、楽しい
・ランニングマシーンや卓球台などがあり、空き時間に自由に使える
・ベッドの質が良い
・病気のときなど、日本人マネージャーに連絡すれば対応してもらえる
改善すべき点
・TOEICや文法は日本語で学んだ方が理解しやすい
・日本人マネージャーが一人だけなので大変そうである
・食堂のハエ、部屋のアリやゴキブリなど、虫が多い
・学校のWi-Fiが不安定
フィリピンの特徴、アドバイスなど
・ショッピングモールなど現地のWi-Fiは、フィリピンの電話番号が必要なので、ほぼ使えません。ポケットWi-FiやSIMカードなどの利用をお勧めします。
・治安に不安があります。スラムのような通りにはあまり行かない方がいいかと思います。夜は特に気をつけてください。