多国籍を誇るフィリピン留学エージェント
フィルイングリッシュでは【詳細で正確な情報を基に、お客様に最も適した学校を安価で提供】を会社の方針とし、2012年に設立しました。常にお客様が何を求めているのかを優先に考え、様々なキャンペーンや安心の保証を考案してきた結果、多くの方からご愛顧いただき、現在では日本以外にもベトナム・中国・タイへと拡張しました。フィリピンの留学市場では、フィルイングリッシュはインターナショナルエージェントとして認知されています。日本人だけでなく、ベトナム・中国の弊社の学生にも学校で会う機会が多いでしょう。
8年経った今でも、時代の流れやニーズに合わせて、私たちは常に新しい提案とサービスを提供し日々成長しております。
フィルイングリッシュはなにが違う?
- 数か国で展開する国際エージェント
- フィルイングリッシュは、日本・ベトナム・中国・タイ・韓国(2020年秋)の5か国で支社を運営しております。どの国でも【価格】と【顧客サービス】を第一にしており、特にベトナムと中国では他社との業績を大きく超えて業界1位を維持しております。 支社は5つですが、学校では1つのフィルイングリッシュとして認識している為、弊社のお客様が1つの学校へ多く在籍しております。各国から常に学校とコンタクトを取っているので、信頼関係を深く築きあげ、最新の情報をリアルタイムで入手・提供することができます。また、何か問題があった際にはフィルイングリッシュを通して頂ければ早急に解決致します。
- 信頼できる学校を最も安価でご案内
- フィリピンの語学学校では約300以上の承認された語学学校があります。ほとんどの学校は、弊社のような留学エージェントと契約を結び、エージェントを介して集客をします。学費の中から紹介料として戻ってくる費用を私たちはお客様の割引きとして還元しております。フィルイングリッシュでは『お客様に最も適した学校を安価で提案』をモットーに、学校により定められた規定に基づいて可能な限り最安値の費用を提供しています。 また、ただ安価な料金の学校を紹介するのではなく、お客様の理想に一番近い学校を第一優先に考えており、そのためには学校の運営や方針、施設や設備の状態、マネージャーの対応、教師のレベルや質、学習環境、お客様の評価など様々な面を熟知し、ネット上で知り得ぬ細かい真実の情報をお伝えすることによりお客様との信頼関係を築きます。
- 1人ひとりに適した相談
- お客様の要望や目的に合った学校をご紹介しているエージェントが当たり前のようで当たり前出ないのが事実。実際は『最適』ではなく『要望に近い』学校の中で、エージェントが最も利益になる学校へ誘導している場合もあります。 留学はお客様の未来を左右する為、学校選定の前にエージェント選定が大事です。見積もりの比較だけでエージェントと学校を選定するのだけではなく、どのような点に着目しその学校をお客様へ紹介しているのか、ヒアリングした内容や要望・目的に沿った学校の情報が十分に入手できたかを見比べてみてください。弊社では一切利益に関わらず、お客様の要望だけに沿った学校選定をします。どの学校がどの学生に適し成果を出しているというのは今までの結果や評価を基にしているため、留学後のギャップも感じることなく満足して頂けます。
- 絶対の安心保証 業界初の後払い制度
- フィルイングリッシュの学費後払い制度はお客様から高い評価を得ています。クレジットカードの決済方式よりも、予想できない未来に備えて費用を守る最も効果的な対策です。 学費後払い制度は、学校との高い信頼関係や財政的負担が多いことから全てのエージェントが実施できることではありません。絶対的な安心と信頼を保証致します。
フィルイングリッシュ 社史
2012年6月1日 | フィルイングリッシュJAPANスタート |
---|---|
2013年1月 | 学費後払い施行(業界最初) |
2014年3月 | 第1回フィリピン留学フェア(東京)フィリピン留学専門としては日本最初の開催 |
2014年6月 | 国立山口大学MOU 大学団体の短期フィリピン英語留学 2018年まで毎年2回進行 |
2014年10月 | 第2回フィリピン留学フェア(東京) |
2014年12月 | フィルイングリッシュベトナムスタート ホーチミン事務所開業 ベトナム最初のフィリピン専門エージェント |
2015年3月 | 東京支社 現 高田馬場事務所に移転 |
2015年3月 | 第3回フィリピン留学フェア(東京) |
2015年3月 | フィルイングリッシュCHINAスタート |
2015年11月 | 第4回フィリピン留学フェア(大坂) |
2015年12月 | 寺岡企業MOU 企業英語留学を短期フィリピン留学 |
2016年5月 | 第5回フィリピン留学フェア(東京) |
2016年5月 | ハノイ事務所開業 |
2016年11月 | 第6回フィリピン留学フェア(東京) |
2017年3月 | 第7回フィリピン留学フェア(ホーチミン) |
2017年7月 | 中国武漢事務所開業 |
2017年9月 | QQイングリッシュMOU ベトナム支社でオンラインレッスンの独占権 |
2017年10月 | SEC企業MOU 企業英語留学のための短期フィリピン留学 |
2017年10月 | ベトナムHai Phong事務所開業 |
2018年1月 | 中国支社 重慶から武漢へオフィス移転 |
2018年3月 | 第8回フィリピン留学フェア(ホーチミン) |
2018年8月 | 国立山口大学より 4つのフィリピン語学学校へ短期留学 |
2018年9月 | 筑波大学とMOU大学グループの団体フィリピン短期英語留学。 |
2019年3月 | 筑波大学(University of Tsukuba)セブ語学研修のご案内 |
2019年3月 | 第9回フィリピン留学フェア(ホーチミン) |
2019年12月 | 西日本事務所オープン |
2020年3月 | 筑波大学(University of Tsukuba)セブ語学研修のご案内. CPI語学学校が選定 |
2020年3月 | 第10回フィリピン留学フェア(ホーチミン) |
2020年 | 2020年7~8月にフィルイングリッシュ韓国支社, オーストラリア留学を新たにオープン予定 |

▲筑波大学生研修の様子 / セブCPI
日本・ベトナムの名門大学がフィルイングリッシュを通して定期的にフィリピン留学を行なっております。
10人以上の大学や企業では、学費を全額弊社が先に学校へ納付し、留学が終了したのちに帰国後お客様から弊社へ納付して頂きます。登録後の予期せぬ事態に備えてお客様のリスクを最大限に下げることができます。

▲フィルイングリッシュフェア(左) , ベトナムTV出演の様子(右)
フィルイングリッシュは、2014年より東京オフィスを筆頭に、大阪・ベトナム・ハノイなどで留学フェアやセミナーを定期的に開催してきました。多くの人気のフィリピン語学学校はフィルイングリッシュとパートナーとして参加しています。
会社概要
会社名 | PHIL ENGLISH |
---|---|
設立年度 | 2012年6月1日 |
住所・連絡先 |
|
営業時間 | 平日:10~19時 / 土曜日:10~15時 |
海外支社 |
ベトナム http://philenglish.net 中国 http://philenglish.com.cn タイ https://philenglishthai.com/
|