学生寮の部屋はどんな感じ??
基本的にフィリピン留学では、ほとんどの場合寮で生活する事になります。
学校によって内容に若干違いはありますが、有名な学校はどこでも清潔に保たれているはずです。
というのもフィリピンでは掃除のスタッフ、洗濯のスタッフなどその業務だけの専門スタッフがいますので、常に清潔に保たれています。
但し建物の新旧はあり、建物が新しいほうが当然綺麗といえるでしょう。
そして部屋の広さや窓があるか…等も重要ではありますが、一番重要なのは部屋の設備です。
基本的な設備として下記のものが常設されている所が多いと思います。
・ホットシャワー(フィリピンではガスでの温水シャワーがないので機械です。)
・プライベートバスルーム(トイレ、洗面台等)
・勉強机
・キャビネット
・テレビ(ケーブルが望ましい)
・エアコン
・ベッド
・冷蔵庫(共用の所もあります)
・扇風機(学校による)
・全身ミラー(学校による)
・室内無線LAN
・スタンドライト(学校によっては貸し出しなど)
があるとフィリピンでも最低限快適に暮らせるのではないかと思います。
部屋の設備もあらかじめどのようなものがあるのか確認し、自身の必要なものが備わっているかどうか確かめてから学校を決めた方が良いでしょう。
しかしながら、どの学校でもフィリピンである以上、日本並みの設備を求めるのは難しいです。一流ホテルでさえ細かく見ればひび割れがあったり水回りが悪かったりするような事のある環境ですから。





