ビザはどのタイミングで延長すればいいですか?
日本国籍者はフィリピン入国の際にビザ無しでの入国が可能です。これはフィリピン移民国法に明記されている事項です。
英語留学でフィリピンに入国する約95%はビザ無しで入国した後、現地でビザの延長を行います。これは留学期間に合わせて違います。
4週までの留学はビザ の延長が必要ではなく5週~8週留学は1回ビザ延長、9週~12週は2回のビザ延長、13~16週留学をする方は3回のビザ延長が必要です。
ビザの延長は学校側で代行して行います。ビザ延長と共にSSP,ACR I-Cardは移民局に申請することを学校側で代行致します。
一般的に学校に到着したら、学校側は学生の全体留学期間にかかる全体ビザ延長費とパスポート を受け取ります。
この後にビザ延長が必要な時期に合わせ、移民局に申請を致します。したがってビザ延長のタイミングは学校側で見計らって行っていると申し 上げる事ができます。
普通、留学終了2~3日前には学校側からパスポートを 受け取ります。
(留学期間中は学校が管理してくれます。ご自分のパスポートを学校側に預けるのが嫌 な生徒は、学校側に申し出て自分で管理することも可能)
パスポートを受け取る時は自分のパスポートに書かれているビザ延長のスタンプを必ず確認してくださ い。
しっかり一度自分でも確認し、帰国の飛行機で問題が起こらないようにしましょう。





