フィリピン留学 【8月の注目ニュース】
今年の夏はフィリピンの全ての語学学校が大盛況で意味のある期間でした。例年よりもほとんどの学校がご案内が難しい状況でありどこも良い結果を残しました。
現在では様々な学校が年末にかけて秋のプロモーションを実施しています。CPIやMONOLなどの人気校のお得な情報も満載なので新着情報を是非お見逃しなく‼
以下2019年8月の最新フィリピン情報をお届けします。
CIA(Cebu) NEWキャンパスオープン!
PHILENTERとともにセミスパルタプログラムの名門と知られるCIAより第2キャンパスオープンのお知らせです!
先月CIAの第2キャンパスの建築現場へ行ってきました!第1キャンパスはセブ島に位置しますが、第2キャンパスはマクタン島に建築中です。海の近くのリゾート気分を味わえる環境で総定員620名のマンモス校となります。2020年6月オープン予定となっており、第2キャンパスが開校してからも第1キャンパスは引き続き維持するようなので今後のCIAにも期待大です♪

セブの代表格EV 最近の事情は?
セブで最初のスパルタ校として運営していたEV。ちょうど1年ほど前に新築キャンパスに移転し、現在ではスパルタとセミスパルタ両方のプログラムを運営しています。7月の学生比率をみると約8割の学生が平日外出可能なセミスパルタを選択しており、学校側の経営理念としても学習時間と授業後のフリータイムはしっかり分けて干渉せずに学生の自立性に任せているようです。約6カ月ぶりに訪問しましたが以前にも増してビュッフェ式の食事の質がアップし、プールや設備などもより学生が快適に使えるよう拡張工事の最中でした。

【DAEAA】語学学校協会設立
最近、語学学校を集めてセブ島留学のイメージを上げるべく新しく協会が設立されました。メンバーはQQ English、SMEAG、CIJ、3Dアカデミー、CIAで、現在は5つの学校でまだ小さいですが、有力な学校が集まっており今後の発展に期待できます。

ちなみに、フィリピンの語学学校の中でも最も認知度が高いのはバギオ語学学校協会(BESA)です。バギオ地域のほとんどの学校が登録されており、ここへ紹介できるエージェントの数は少数に限られています。エージェントへ問い合わせる際はBESAへ送客ができる公式エージェントとして認定されているか確認ください。
オフシーズンプロモーション‼
2019年フィリピン留学は、ほとんどの学校が常に満員で例年よりも大盛況の内に終了しました。さて、9月からはオフシーズンが始まります。一般的に8月末~1月末までがオフシーズンと言われますがいくつかの人気学校はすでに年末まで満員となっていますね。この時期になると多くの学校は先を争ってオフシーズンキャンペーンを行っているので留学を検討中の方は今がチャンス!今年はCPIやCBOAなどの人気校もキャンペーンを行っています!
お見積もり申請をすると学校と弊社のキャンペーンを合わせた内容で発行いたします♪
▷キャンペーンお知らせ
2019年下半期注目の学校は?‼
2019年の上半期でカウンセラーとお客様の評価の高い学校をご紹介します!
▼ コスパの高い学校 【WE Academy:Iloilo】 【Cella Uni:Cebu】 |
Point》教師の質と授業運営面で以前より定評があったが施設面で賛否両論でした。しかし6月より新築キャンパスに移転し、施設面を改善しながらも手頃な価格を維持しています。
Point》マンツーマン中心のカリキュラムと日本人マネージャーの丁寧なサポート |
▼ 安定した一般英語コース 【Cella Uni:Cebu】 【MONOL:Baguio】 |
Point》初級~中級者を対象にスピーキングをメインに英語のベースを学習するのに適している学校。食事・施設・管理者の対応など生活面でも満足して頂けます。
Point》初級者が英語の中で苦手とするポイントに対して熟知し、習ったことを忘れないよう復習に重点を置き、考えるよりも体に覚えさせるような取り組みをしています。 |
▼ TOEICの実績が高い 【TALK Yangco:Baguio】 |
Point》4週でTOEICスコア100点アップは基本!それに加え学習環境・教師・施設のクオリティ・食事など全体的な面で◎
Point》》毎日2時間の模擬テストを実施する唯一の学校 Point》》安価な4人部屋でも改装後で綺麗かつ広々とした自分のスペースを確保できる作り |
▼ 信頼度の高いIELTS講師 【CPI:Cebu】 【CNS2:Baguio】 |
Point》毎日パート別にテストとレビューを進行する。セブの語学学校の中で唯一毎日模擬テストが行なわれます。
Point》IELTS専門学校であり優秀な講師が多数!実績の高さや学生の満足の声が多く信頼できる学校です。 Point》IELTS初級~7.5以上の上級者まで受講可能 |
▼ 短期留学でも授業が充実 【EV:Cebu】 【CNN ケソン :Manila】 |
Point》短い期間で限られている方には1日でも1時間でも多く授業を受けれることがとても重要です。両校では入学後すぐに月曜日から授業開始や祝日の補講などが行なわれます。 |
2020年ジュニア留学 – 英語キャンプ
6~7月の夏休み期間になるとフィリピンの語学学校はジュニア学生が賑わいます。来年もこの傾向は続くでしょう。
フィリピンの多くの語学学校では、校内の学習雰囲気を維持する為にジュニアの人数を定員の最大30%までと定めています。その為ジュニアの登録はかなり早期に締め切りとなるので検討中の方は早めに登録する必要があります。(8月現在セブエリアの来年の夏のジュニア登録がすでに締め切られた学校もあります!(‘0’;))

まだご検討中の方は以下のおすすめ校をご参照ください♪
親子留学 | 【Cebu】 CPI , EV , CELLAプレミアム 【Clark】Hana Academy , HELPクラーク , CIP 【Baguio】WALES, MONOL |
ジュニア単身留学 | 【Cebu】 ZA English Mabolo 【Bacolod】E-ROOM 【Manila】CNN ケソン |
英語キャンプ | 【Cebu】 CPI , I.Breeze,CG Banilad , CG Resort(Tubod) 【Clark】 Hana Academy |
【バギオ留学】学費割引制限ポリシーの策定

バギオの語学学校は2019年7月より割引に関する規定を策定しました。留学市場の良好な関係を維持するためバギオを紹介できる全てのエージェントがバギオ語学協会(BESA)の規定に従います。エージェントがこの規定を破った場合の報奨金制度もBESAでは施行しており厳しく徹底しています。
▷BESA報奨金制度
在日中国・ベトナム人の割引き率アップ!
講師の質とプログラムレベルの高さで有名なフィリピン留学第2地域のバギオ。バギオではこの地域の語学学校協会(BESA)で割引率は授業料の5%と厳しく制限されています。しかし、2019年7月28日から在日中国・ベトナム人の方は【入学金 + 授業料の10%割引】 が適用となりました‼
これは、前述したように日本のエージェントでは5%の割引と定められているのですが、弊社では中国・ベトナム支社も運営しているので10%の割引が可能なんです‼本内容は弊社だけの特権となっております!
日本に滞在中の中国・ベトナム国籍の方は是非お見逃しなく!
▷在日中国・ベトナム人割引率改定
最低学費保証制度
2019年7月より弊社では新しく【最低額費保証】サービスを開始しました!
学校選定の前に複数のエージェントに相談をし学費や学校を比較してどこがいいか分かんない…と頭を抱えていませんか?弊社ではその必要はありません!どこよりも最低学費を保証するので学校相談だけに専念していただけます!
その他にも、弊社では『学費後払い』や『授業料残額100%リターン』など渡航前から渡航後の不安点まで安心して頂ける制度を設けております。
特に前述したようにバギオ地域は割引率が定められている為、各エージェントの差は提供するサービスによって異なります。
▶学費後払い
▶授業料残額100%リターン
▶最低額費保証
クラークエリアの留学が便利に!
4週間未満のフィリピン短期留学でセブに劣らず人気のある地域はクラーク(Clark)も挙げられます。中小都市でどこに行くにも便利が良く、それでありながら学校がある場所は安全で静かなので留学地域に適しており快適に過ごせます。

以前は日本からクラーク空港に行くには大阪からしか行く手段がなくほとんどの人がマニラ空港経由で少し不便でした。しかし、本年度の8月より【成田 – クラーク】の直行便が就航し更に便利になりました‼
また、マニラ空港から来る場合でもピックアップを使わずに安価で安全にバスでクラークまで向かうことも可能です。実際に乗ってきましたが、日本のような快適な乗り心地とWifi完備、それなのに安価なので驚きです!
▶成田 – クラーク直行便就航
▶マニラ空港からクラークまでの移動手段
COMMUNITY
