: IELTSコース2カ月で考えています。現在のレベルはTOEIC650点ほどです。費用が高くなく綺麗な施設でコース運営が良いところが希望です。
: この度はお問い合わせいただき誠にありがとうございます。
学校指定がないのでIELTSに関連する3つの学校をご紹介させていただきます。
【CPI】セブ
セブの中で超人気学校の一つ。施設・食事のクオリティ、管理者の対応が素晴らしく講師面でも定評があり『施設だけが良い』という学校ではありません。初めてのフィリピン留学の方であれば、日本からの環境の差をあまり感じず快適に過ごせる為お客様の満足度が高いです。CPIは月~木曜日は外出禁止のスパルタ校ですが、本来のスパルタ校のように義務自習や義務テストがないのでルールに縛られる雰囲気ではありません。付帯設備が充実しているので、外出禁止と言えど授業の後に校内でスポーツや友達との自由な時間を過ごせるため、ストレスに感じることはないでしょう。コースに関しては、正規授業外に毎日2時間のIELTS Mock Testとレビューを行います。スコア取得を狙う方に適しています。
〇 学生レポーターが調査!施設とWifi環境は?
https://phil-english.com/reports/cpi-dormitory-and-wifi-signal/
【CIP】クラーク
ネイティブスピーカー講師数最多の学校。学校だけでなくこの地域はネイティブスピーカーの住民・旅行客がとても多いです。
アメリカ・イギリス・オーストラリアなどの多国籍の講師と、他校ではあまり出会うことのない国籍の学生達も在籍しておりインターナショナル校です。
IELTSスパルタコースでは月曜から木曜日までは学業だけに集中し、毎日正規授業以外にIELTS Mock Testと義務自習の参加、土曜日の午前にも総合テストがあり、短期で学習量多めにみっちり勉強したい方に適しています。
現在ではマニラ空港を利用し約2時間半かけてほとんどのお客様がいらっしゃいますが、今年の8月より東京-クラーク間が運航される予定となっており空港から約15分ほどで学校へ行けとても便利な立地です。中小規模の街で飲食店や娯楽が密集してて便利が良く、都会のマニラやビーチのあるスービックまでもアクセスしやすいです。しかし学校周辺は落ち着いていて学習と遊びにメリハリが付けれます。
〇 学校訪問レポート
https://phil-english.com/correspondent/clark-cip-multinational-school/
【We Academy】イロイロ
今年の5月に新築キャンパスに移転しました。きれいな学習環境、安定した教師陣、そしてなんといっても手ごろな授業料でコストパフォーマンスが高いのが当校の特徴です。フィリピンの中でもバギオ地域が講師の質が高いことで有名ですが、イロイロはそのバギオの講師人に引けを取らない評価を受けています。今年の7月よりイロイロ初のIELTS公認試験センターに認定され、IELTSにも力を入れています。
自由な校風で、都市の治安もよくのんびりした環境で勉強に集中できます。欠点としましては、セブまたはマニラから国内線に乗り継ぐ必要があります。
