スピーキング強化
ここではフィリピン留学でスピーキングに重視したコースを運営する学校をご紹介致します。
フィリピン留学は、マンツーマン授業で短期間に効率よく英語の向上が見込めます。これはスピーキングも一緒で、スピーキング強化のために、発音矯正・口語文法・実用表現法などが集中的に行われ、その効果も実証されています。
フィリピン留学を通して英語を学ぼうとする目的は様々であり、英語に長い間触れていなかったので基礎から学びたい、進学や就職に必要なスコア取得などが挙げられます。 しかし最終的にはネイティブとスムーズに話せるようになることが誰しもが考えていることではないでしょうか? 『日本を出る機会がないから英語は話せなくても大丈夫』と思っていても、『英語が話せれば…』というシチュエーションは多く、日本でも英語を話せることが当たり前の時代は近づいています。
スピーキング強化コースとは?
ほとんどの学校ではスピーキングを中心とした学習内容で、マンツーマンの授業の中では意識的に学生に話させるよう教師は進行します。 それに加えてスピーキング強化コースを設けている学校では、スピーキングに特化した教師や多彩な科目や最新の教材を揃えています。
- マンツーマン授業
- Fluent Speaking, Conversational English, The Lexicon(vocabulary), Effective Communication, Current Issues, Dynamic Reading
- グループ授業
- Presentation (TED), Active Speaking
また、
留学期間スピーキングの向上に成功するためには単にカリキュラムが良いだけでなく以下の点を学校選定の際に見る必要があります。
- スピーキング特化のカリキュラム
- 綺麗な発音や多様な表現法を持つ教師
- 学校と部屋の国籍割合
- EOP環境(特に寮や共有スペース)
スピーキング強化 どんな人に向いている?
スピーキングを集中的に伸ばすためにはまず
最低限の英文法や単語の知識が必要です。何もわからない状態でとりあえず挑戦すると、自分が理想としているちゃんとした会話に繋がりません。 スピーキング強化コースを希望する方であれば、最低限の日常会話で使える文法や単語の知識をつけベースができた後でこそ効果が発揮されます。
留学期間は8週間未満がおすすめです。12週間以上を検討しているのであれば、前半に一般英語コースで4技能のベースを固めた上で4~8週間スピーキング強化コースに移行することをおすすめします。
スピーキング強化 強化おすすめ校(2020.01)
-
EV / セブ Power Speakingコースでは、最新の教材を使用し、専任教師によってスピーキングに特化したカリキュラムを進行します。授業1.2週間の短期留学生には放課後無料マンツーマン授業や祝日の補講授業なども提供します。
-
CIJスパルタ / セブ 日11時間のハードな授業やテストで英語のベースを固め、その中でも最大6時間のマンツーマンでスピーキングを強化します。50人ほどの少人数制なので学生のケアが良く、自分の弱点に合わせて講師が一人一人に合った授業進行を行ないます
-
PINESメイン / バギオ スピーキング特化のSpeaking Masterは英語初級者のスピーキング向上に適したコースです。スピーキングに深く関連する文法・パターン・フレーズなどの基礎から学べます。11時間のカリキュラムで進行し、毎日3回のテストで習ったことを確実に覚えているか確認・復習できます。
スタイルに合わせたスピーキング強化校
徹底されたEOP環境
EOPがよく守られている学校は授業外でも英語使用頻度が高くなります。自然と日常会話の中でインプット・アウトプットすることにより英語力を伸ばすことができます。
![]() |
学校名 | MONOL / バギオ |
特徴 | 初級~上級まで優れたカリキュラム | |
おすすめのコース | One on One ESL | |
寮の国籍割合の規定を維持し、国籍が固まって母国語を話してしまう機会をなるべくないように しています。また、教師と一緒の寮タイプを設けているのもここならでは。EOPチェッカーが校内をラウンドしているので、気を抜きがちな休憩時間や場所でも常に英語を話すことを意識できます。 | ||
POINT ① 日本人が少なくEOPに最適な環境 ②廉価でコスパが高い |
![]() |
学校名 | CNNケソン / マニラ |
特徴 | 長年培ったスキルを持つベテラン教師勢揃い | |
おすすめのコース | Customized 6 Hours | |
寮は一般寮と英語寮が設けてあり、寮に戻ってからも安心することなく英語を使い続けなければいけません。また、英語寮選択者は、正規授業以外に補習授業や義務自習を教師と共に行なうので英語漬けになれます。 | ||
POINT ①寮と学校が離れている ②短期の方にとてもやさしい費用でリピーター多数 |
![]() |
学校名 | SMEAGキャピタル / セブ |
特徴 | 多国籍が集う大型インターナショナルスクール | |
おすすめのコース | Speaking Master | |
当校ではEOPならぬEOC(English Only Challenger)を実施。希望者のみEOCに申請し、普段から英語を使い続けなければいけない環境を自ら作れます。参加型なのでスパルタのような感じではなく、ランチやディナーは一般学生と別で申請者のみで食事をとります。 | ||
POINT ①EOCやレッドダイアリーなど参加してSMEAGオリジナルグッズをゲット!②充実した施設と便利な立地 |
授業充実で短期集中
特に4週間以下の留学で授業量が充実しているカリキュラムの学校です。
![]() |
学校名 | QQ English IT-Park / セブ |
特徴 | スピーキングに特化したカリキュラムと教師 | |
おすすめのコース | スタンダードプラン,ライトプラン | |
フィリピン最大の日本資本学校で、検証されたスピーキング教育方式のカランメソッドを導入しています。多めのマンツーマンと要望に合わせてカスタムできるカリキュラムは短期間で効果的にスピーキング力を向上させます。 | ||
POINT ①カランメソッドで正しく教えるスピーキング専門教師 ② 祝日も授業を提供 |
![]() |
学校名 | CPI / セブ |
特徴 | 授業以外の施設やケアも満足 | |
おすすめのコース | Intensive English, Rapid | |
Intensiveコースでは、スピーキングをメインにしながらも読み書きなどのベースも並行して学習できます。また、Rapidコースでは祝日も授業を提供するので1.2週間の方におすすめです。 | ||
POINT ① キャンペーン適用可能 ②IELTS教育も良く留学中に変更も可能 |
![]() |
学校名 | CELLA UNI / セブ |
特徴 | 廉価な費用で多めのマンツーマン | |
おすすめのコース | Power Speaking 5, Expresser | |
マンツーマン中心のオーダーメイドカリキュラムで目的に合わせて重点的に強化できます。 何よりも廉価な費用と、最大9コマのマンツーマン+祝日も授業を提供するExpresserコースは短期でもかなり充実できます。 | ||
POINT 2020年より5人部屋がオープン |
![]() |
学校名 | I.BREEZE / セブ |
特徴 | コスパと質に満足 | |
おすすめのコース | Intensive Speaking | |
Intensive Speakingコースは5時間のマンツーマンだけで編成され、スピーキングを強化したい人はカスタマイズできます。授業以外にも、クオリティの高い施設や食事を廉価で提供しているのでコスパが高いです。 | ||
POINT 英語初級者や初めての海外留学の方におすすめ |
ネイティブ教師から自然な英語を習得
正確なアクセント・イントネーション、スラングなどの実用表現法はネイティブスピーカーのみが正しく教えることができる領域です。また、ネイティブがいる学校はフィリピン教師のスキルにも影響します。
![]() |
学校名 | CIP / クラーク |
特徴 | フィリピンで最多数のネイティブ教師 | |
おすすめのコース | Standard | |
ネイティブ教師の数だけでなく、学生の国籍数の多さとバランスの良さも当校の特徴です。中小規模で教師と学生間の距離が近く、日常から自然に英語を使える環境が良いです。フィリピン教師からベースを学び、ネイティブで実用表現法や発音などを習得します。 | ||
POINT ネイティブオプションクラスやアクティビティなどからも楽しく英語を習得 |
![]() |
学校名 | HANA Academy / クラーク |
特徴 | ネイティブとの授業を廉価で実現 | |
おすすめのコース | Power Speaking, Native Light | |
CIPと比較して自由な校風であり、廉価な費用でネイティブの授業を受けることができます。日本人は少な目で英語を使う環境としても良いです。自分のペースでゆっくり勉強でき、親子留学や短期留学、シニアの方におすすめです。 | ||
POINT ① オフシーズン期間には200ドル / 4週の割引きが適用。破格でネイティブ授業が可能 |
スパルタ式スピーキング強化
1日10時間前後のタイトなスピーキングカリキュラムを運営する学校です。
![]() |
学校名 | CGスパルタ / セブ |
特徴 | 理想に合わせてオリジナルカリキュラム | |
おすすめのコース | Sparta, Premier Sparta | |
様々な用途に合わせた多種多様なグループクラスと目的に合わせて内容をオーダーできるマンツーマン授業で完全にオリジナルのスピーキングカリキュラムに構成できます。8時間の正規授業と義務自習、毎日の単語テストとエッセイでタイトな学習プログラムで進行します。 | ||
POINT 目的や弱点が明確な方におすすめ |
![]() |
学校名 | CPILS / セブ |
特徴 | 質の高い教師を求める方注目 | |
おすすめのコース | Power Speaking | |
スピーキング強化のPower Speakingコースは、カリキュラムに関してはEVに匹敵する内容です。EVと比較すると、CPILSは平日の外出が不可能で毎日12時間の強度の高いプログラムを進行します。教師とカリキュラムを重視する中級レベルまでの方におすすめです。 | ||
POINT セブ語学学校の中でも信頼度の高い教師と運営 |
![]() |
学校名 | BECIメイン / バギオ |
特徴 | 様々な角度からスピーキングを強化 | |
おすすめのコース | スパルタESL | |
発音矯正、スピーキングテスト、弱点データ管理などスピーキングの為に特化したオリジナルプログラムを運営します。定期的なテストで自身の弱点と成果を目で見て感じることができます。 | ||
POINT 英語全般の知識とスピーキングを短期間で向上 |
![]() |
学校名 | CNS2 / バギオ |
特徴 | 確実に成果に繋がる強化レッスン | |
おすすめのコース | Power Speaking | |
当校はIELTS専門学校であり、当校のPower SpeakingコースはIELTSのカリキュラムと融合して進行するので、様々な角度からスピーキングの弱点を見つけ強化できます。IELTS視点なので完璧な表現法や場面に適した単語など細かい点まで伸ばせます。 | ||
POINT 教師のほとんどが5年以上のIELTSベテラン教師 |
![]() |
学校名 | HELP Longlong / バギオ |
特徴 | 学習量多めでユニークな単語テストにオプションクラス | |
おすすめのコース | Speaking Intensive | |
正規授業7時間とスパルタ校にしては少なめですが、当校では毎日オプションクラスの参加と単語テストが義務付けられていて学習量は多いです。授業ではスピーキング多めに英語のベースを習い、単語テストでは筆記ではなく発音を録音して行うため、正確な発音と単語を暗記し授業の中でアウトプットというサイクルができます。 | ||
POINT 日本人少な目で普段から英語を使用できる環境と学生達の学習雰囲気が良い |
のんびりした環境でスピーキング強化
スピーキングを伸ばしたい!でもゆっくり休暇も満喫したいと考えており、自由な時間を求め勉強とメリハリをつけたい方におすすめ。
![]() |
学校名 | QQ English Seafront / セブ |
特徴 | リラクゼーションメインに英会話向上 | |
おすすめのコース | スタンダードプラン・ライトプラン | |
QQ ITパークの第二キャンパス。ITパークのような賑やかな場所ではなく、海沿いに位置し、リラックスできる環境。マンツーマン中心のカランメソッドでしっかりと英語力を伸ばしながら休暇も満喫できます。 | ||
POINT ①日本資本で安心の対応 ②2019年10月~門限を施行 |
![]() |
学校名 | セブブルーオーシャン / セブ |
特徴 | 勉強と休暇のオンオフをしっかり | |
おすすめのコース | Survival ESL, Intensive ESL | |
QQ シーフロント校の近くに位置し、立地は同じですが、セブブルーオーシャンの方が学業面により力を入れたい方におすすめです。Survival ESLコースでは、英語のベースを学びながらより実用的な英会話力を付けることができ初心者の方に適しています。 | ||
POINT 休暇も兼ねた留学が目的でも勉強はしっかりしたい方におすすめ |
![]() |
学校名 | WALES / バギオ |
特徴 | 個人のスペースと時間を尊重 | |
おすすめのコース | ESL Flexible,Real talk ESL | |
教師の質が良いバギオ留学を希望だけどスパルタでなく、自由な時間を確保し自分のベースで勉強したい方におすすめです。Real Talkコースでは文字通りスピーキングに必要な表現や場面別に適した単語・フレーズなど学びます。 | ||
POINT ①快適なコンドミニアムの寮と便利な立地 ②2020年からAPTISカリキュラム導入 |
![]() |
学校名 | CEGA / セブ |
特徴 | マンツーマン多めでスピーキングに特化したメソッド | |
おすすめのコース | 強化コース | |
DMEメソッドを授業内に取り入れ、会話のキャッチボールを正しいフルセンテンスでスムーズに行なえるようになることを目指し、反復練習により英語脳を形成します。文法や単語の理解がある程度できている方におすすめのメソッド | ||
POINT 少人数の日本資本校。門限がなく授業以外は個人の時間を有効に使い方におすすめ |
スピーキング強化 コース選定前の注意点学生レポーターの学校評価


スピーキング強化 コース選定前の注意点
- 本来ESLコースではSpeaking, Reading, Writing, Listeningのべースから習いますが、スピーキング強化コースはその文字通り8割くらいはスピーキングに関連した授業編成となっています。
- スピーキング強化コースを希望する場合、文法・単語・リスニング力などの英語のベースがある程度できている方におすすめします。当コースでは、前述した通り基本の学習はあまりしないので、何も分からない状態で受講すると期待通りの結果に繋がりにくいです。
- スピーキングを集中的に伸ばしたいとお考えの方は、スピーキング強化コースだけに限らず学校のEOP管理、国籍比率なども重要になってきます。特にEOPは、定められている学校は多いですが、休み時間や寮内などのプライベートな時間まで徹底している学校は少なく、思っている以上に日本語を使用する頻度が多いです。せっかく授業で習ったこともアウトプットする場が無ければ意味がありません。その為、常に英語を話せる環境も学校選定時に大事なポイントとなります。
英語初級者の方もしくは
英語学習の目標としてIELTSやTOEICを考えているようであればいきなりスピーキング強化コースではなく、まずは【バランスの取れた英語学習】をおすすめします。
おすすめスパルタ校を見る
フィリピン留学で言うスパルタ(インテンシブ)システムは、学校の規定に基づき留学生の学習意欲を高め、それを維持することから始めます。語学学校はそれぞれ独自のノウハウを持っており、..
おすすめセミスパルタ校を見る
スパルタ学校は厳しいタイムスケジュールの下、体系的な教育が行われ、通常授業からテスト、自習まで義務付けられています。これに対し、セミスパルタ学校は正規授業の参加や寄宿舎門限時間の順守など最低限の規則にとどめ、..