CPI – セブオリンピック規格のプール
CPIは高台に位置し、敷地内は気持ちの良い風が吹き抜け空気が澄んでいます。授業以外の時間は多くの学生が外の共有スペースでリラックスしています。
その中でも一番の人気スポットはCPIのシンボルとも言えるオリンピック規格のプール。学校はこのプールを中心に校舎や寮で囲われています。
2~3年前ですとプールを利用する学生は20%を下回っていましたが、現在では30~40%の方達が利用しており、日中授業の空きコマや夜間に水泳を楽しんでいる姿をよく見かけます。学校関係者も『CPIに入学する方は水着を忘れずに持ってきてください』とコメントするほどプールに関して自信を持っています。
- ▶プールサイズ
- プールの深さは、子供が安全に遊べる1.15メートル、大人がしっかり運動できる1.35~1.6メートル、スキューバーダイビング練習場の2.7メートルの3つに区分されます。
- ▶ライフガードが常勤
- 学校は安全面に特に敏感です。CPIではライフガードが2名常勤し、学生達が安全に楽しめるよう常に監視しています。

△緑が多く風も吹き抜け自然のリゾート気分

△上空からの撮影。ほぼ右に並ぶ寮と同じサイズ

△日中から21時まで利用可能。スイミングキャップを忘れずに!

△運動としてしっかり泳いでいる方の姿を見かけます。面積が広く深さも分かれているのでお子様や親子の方たちも安心です